グラディアトール、割出
- 14, 2018 18:51
- グラディアトールメンガタ
- 2
- 0
こんばんは。
s-れいんです。
今日は昨日の予告通り、グラディアトールメンガタの割出しを行いました。
セット時の記事はこちら。
今見ると、ちゃんとしたセット情報書いてないですね。
セット内容はこちら。
Homoderus gladiator
産地:Mt. Cameroom (South west region)
累代:WILD
セット日:2017年11月29日
ケース:デジケース小
マット:Nマット
材:クヌギ(軽め)
水分:若干多め
温度:24度ぐらい
♀はWILD単品で買ったものですが、一番元気な♀を選ばせてもらいました。
セットした翌日には卵が見えていたので、良い♀だったのだと思います。
年末ごろから大きめの幼虫が見え始めたので、ここで割出しをすることに。

こちらは割出し直前のケースの様子。
♀がこっちを見ているのがじわじわきます。
とりあえずひっくり返すと、

これぐらい見えているとかなり気持ち良いですね。

大きめの幼虫が多かったのですが、普通に卵の方が多かったです^^;
これは孵化するのだろうかと疑問に思いましたが、、、
ど初令幼虫も1匹だけ見つかったので、たぶん大丈夫そうです。

結局、幼虫9匹、卵13個でした。
(写真以外にもます。)
思ったより卵が多くて焦りました。
卵で回収するのが嫌だから割出しを遅くしていたんですけどね。
ちなみに、上の数は全てマットからです。
材も削っているんですが、結果的には割らずにしておきました。

なぜなら、材にも卵が埋まってたりしたからです…。
木を削るのは苦手なので、これはそのまま埋め戻すことにしました。
そのうち取り出します。
これ以外にも、材に産んでると思いますが、たぶんマットの方が多いですね。
今後セットを組まれる方はマットの方に気を使った方が良さそうです。
一方、親メスはというと、

買った時より元気でした。
符節欠けもなく、掴まる力も強かったです。
まだまだ産みそうですが数は十分なんですよね。
とりあえず材を埋めたセットに一緒に入れときました。
グラディアトールメンガタは飼育も簡単なので、興味のある方は是非飼育してみて下さい。
以下、余談。
昨日と今日でセンター試験を受けられた方お疲れ様でした。
私立と国立はこれからが本番なので気を抜かずに頑張って下さいね。
自己採点をして出願する大学を決めたらすぐに勉強方法を切り替えることがポイントですよ。
以上、余談でした。
今日はとあるものが着弾したので、明日紹介しようかなと思います。
s-れいんです。
今日は昨日の予告通り、グラディアトールメンガタの割出しを行いました。
セット時の記事はこちら。
今見ると、ちゃんとしたセット情報書いてないですね。
セット内容はこちら。
Homoderus gladiator
産地:Mt. Cameroom (South west region)
累代:WILD
セット日:2017年11月29日
ケース:デジケース小
マット:Nマット
材:クヌギ(軽め)
水分:若干多め
温度:24度ぐらい
♀はWILD単品で買ったものですが、一番元気な♀を選ばせてもらいました。
セットした翌日には卵が見えていたので、良い♀だったのだと思います。
年末ごろから大きめの幼虫が見え始めたので、ここで割出しをすることに。

こちらは割出し直前のケースの様子。
♀がこっちを見ているのがじわじわきます。
とりあえずひっくり返すと、

これぐらい見えているとかなり気持ち良いですね。

大きめの幼虫が多かったのですが、普通に卵の方が多かったです^^;
これは孵化するのだろうかと疑問に思いましたが、、、
ど初令幼虫も1匹だけ見つかったので、たぶん大丈夫そうです。

結局、幼虫9匹、卵13個でした。
(写真以外にもます。)
思ったより卵が多くて焦りました。
卵で回収するのが嫌だから割出しを遅くしていたんですけどね。
ちなみに、上の数は全てマットからです。
材も削っているんですが、結果的には割らずにしておきました。

なぜなら、材にも卵が埋まってたりしたからです…。
木を削るのは苦手なので、これはそのまま埋め戻すことにしました。
そのうち取り出します。
これ以外にも、材に産んでると思いますが、たぶんマットの方が多いですね。
今後セットを組まれる方はマットの方に気を使った方が良さそうです。
一方、親メスはというと、

買った時より元気でした。
符節欠けもなく、掴まる力も強かったです。
まだまだ産みそうですが数は十分なんですよね。
とりあえず材を埋めたセットに一緒に入れときました。
グラディアトールメンガタは飼育も簡単なので、興味のある方は是非飼育してみて下さい。
以下、余談。
昨日と今日でセンター試験を受けられた方お疲れ様でした。
私立と国立はこれからが本番なので気を抜かずに頑張って下さいね。
自己採点をして出願する大学を決めたらすぐに勉強方法を切り替えることがポイントですよ。
以上、余談でした。
今日はとあるものが着弾したので、明日紹介しようかなと思います。
- 関連記事
-
- グラディアトール割出し②
- グラディアトール、割出
- グラディアトール①
スポンサーサイト